チーク(ミャンマー産)

チーク(Teak) 気乾比重:0.58 クマツズラ科
産地 東南アジア、インド、インドネシア
樹高30~40m、直径は3m以上にもなる大径木で、材は通直。硬さ、強度、弾力性等のバランスが取れている上に、木目が美しく、年を経るほどに光沢が増す良材です。辺材は淡黄白色、芯材は当初黄緑色で、空気に触れると茶褐色に変わります。ひび割れは少なく、変形、狂いが非常に小さいため内装材から家具、木工品まで幅広く使われています。

チークの特徴

木材の王様

世界の三大銘木の筆頭に挙げられ、家具、工芸品、内装材などあらゆる場所に使用されます。茶褐色の地にやや濃いめの木目が入り、樹脂分が豊富で使い込むほどにつやが増し、ぬくもりと豪華さを兼ね備えた気品のある表情を備えます。狂いが少なく、耐久性が大きいため屋外や海上にも用いられ、客船、クルーザーなどに賞用されてきました。木材の王様と言っても過言ではなく、性能プラス華やぎ、味わい、ステータスを備えたオールマイティーな木材です。

材の美しさは世界の三大銘木の筆頭にも挙げられるほどで(他はマホガニーとウォルナット)、特に原産地とされるミャンマー、タイ、ラオス産のチークは他産地と異なり樹脂分を豊富に含むため、経年変化により光沢が増してくると、ぬくもりと豪華さを兼ね備えた気品のある表情を醸し出します。

美しい上に狂いが少なく耐久性もあるという、オールマイティさがチークの特長です。欧米での人気はとりわけ高く、最上グレードはほとんどが当地に輸出されます。木材におけるチークの格を車にたとえると、さしずめロールスロイスといったところでしょう。あらゆる面において最上級に位置づけるのにふさわしく、木を知る人なら誰もが特別の敬意を払う木材と言えます。

このたび、ミャンマーより本チークと呼ばれる高級チーク材が到着しました。茶褐色の地にやや濃いめの縞が入るすばらしい材です。(同じチーク材でもインドネシア産などは樹脂分が少ないため、光沢、耐久性は格段に落ちてしまいます。)
気になるお値段も、きわめて高価な内装用材を取りながら歩留まりの良い材のみをウッドデッキ向けに製材したため、通常の価格よりも格段に安く作ることができました。現地でのチーク材の輸出価格はこのところ急騰しているので、今がお買い得と言えるかもしれません。
ウッドデッキ材に性能プラス華やぎ、味わい、ステータスを備えたチークをぜひご検討ください。

耐久性

ウッドデッキ材としてもチークはすばらしい性能を発揮します。豊富な樹脂分により耐久性も高く、腐食、虫害に抵抗があるので、艦艇、豪華船(クルーザー、客船)の特別室、甲板等に賞用されてきました。長年にわたり、海上というもっとも過酷な条件下で使用されてきた事実が耐久性の高さを証明しています。
耐腐朽性に富むため薬剤処理はいっさいされておらず、環境にも負荷をかけません。

加工性

耐久性が高いのに、イペやウリンよりもはるかに比重が小さくて扱いやすく、加工性は抜群です。ほぞ穴開けや曲線加工も問題ありません。チークなら思い通りのデザインが実現します。

根太間隔

イペやセランガン・バツーと較べると柔らかく、しなりが出るので、根太間隔は厚15ミリで300~400ミリまでとしてください。

 

消費税込み価格
サイズ 直売価格 備考
20x105x2000 10500 4面プレーナー
消費税込み価格:入力最大数を超える場合は後の備考欄にてご指示ください
番号 サイズ 直売価格 注文(本)
T001 20x105x2000 10500円